この度、発注者である新潟市より「市道嘉瀬蔵岡線2号 電線共同溝(その2)工事」を正式に受注し、無事に竣工検査を終えました。
路線延長約256.9m の電線共同溝布設を主工事とし、管路布設・土留設置・舗装工事等を含む一連の施工を行いました。
地域の皆さまには工事期間中ご不便をおかけしたかと存じますが、安全第一を最優先に工程を進め、近隣環境への配慮を徹底して参りました。
本工事によって、電線が見えにくくなり景観を保ちつつ、将来的な保守性も向上させる力となることを目指しております。
関係各位には工事中のご協力を賜り、協力会社・社員一同、心より感謝申し上げます。
今後も地域に根ざし、信頼に応える施工を追求し続けてまいります。
工事番号
東土第3号
工 事 名
市道嘉瀬蔵岡線2号電線共同溝(その2)工事
工事場所
新潟市中央区姥ケ山他地内
工 期
令和6年9月12日~令和7年8月29日
工事概要
電線共同溝工 L=256.9m

着工前

竣工

管路布設状況

特殊部設置

土留設置工

舗装工

区画線工
